データを転送する(FTP)

ftpの設定
HOST www3.yomogi.or.jp
ユーザー名 自分のユーザーID
パスワード 自分のパスワード
ディレクトリ 指定なし
できあがったホームページのデータをサーバーへと送信します。
データを送信する場合にはWIN95であれば、ftpのコマンドや、
FTP Explorer、MacであればFetchなどのファイル転送用ソフト
を使用して送信します。

FTPにてよく使うFTPコマンドの一覧です。
コマンド 書式 解説
help help コマンド一覧を表示します。
help <コマンド名> コマンドの説明を表示します。
open open <ホスト名>/<IP アドレス> FTPサーバーへ接続します。
dir dir サーバーのカレントディレクトリ内のファイル一覧を
表示します。
cd cd <ディレクトリ名> サーバー上の指定したディレクトリにカレントディレ
クトリを移動します。
lcd lcd <ディレクトリ名> 自分のマシンの指定したディレクトリにレントディレ
クトリを移動します。
ascii ascii ASCII テキストファイルの転送モードにする。
なお、標準の転送モードは ASCIIです。バイナリの転
送モードにした後、テキストファイルを転送する時は
このコマンドを実行します。
binary binary バイナリファイルの転送モードにします。
バイナリファイルを転送する時は、このコマンドを実
行します。
get get <ファイル名> 指定したファイルを、サーバーから自分のマシンのカ
レント ディレクリにコピーします。
mget mget <複数ファイル名> 指定した複数ファイルを、サーバーから自分のマシン
のカレントディレクトリにコピーします。複数ファイ
ルの指定には、 "*" や "?" を使用します。
put put <ファイル名> 指定したファイルを、自分のマシンからサーバーのカ
レントディレクトリにコピーします。
mput mput <複数フイル> 指定した複数ファイルを、自分のマシンからサーバー
のカレントディレクトリへコピーします。複数ファイ
ルの指定には、 "*" や "?" を使用します。
close close サーバーとの接続を切断します。
quit quit ftp を終了します。

FTPにてファイルのコピー方法

FTPサービスは、コマンドラインユーティリティです。したがって、MS-DOS プロンプトを起動して実行します。また、FTPコマンドは小文字で実行してください。
ここでは、次のような場合を例にします。
FTPサーバーwww3.yomogi.or.jp
ファイル保存ディレクトリuser(FTPサーバー上)
コピー ファイルindex.htm (テキスト ファイル)
gazou.gif (バイナリ ファイル)
コピー先A:\home (自分のマシン)
  1. [スタート] ボタンをクリックし、[プログラム]-[MS-DOSプロンプト] をクリックします。
  2. コピー先のディレクトリである Aドライブの homeディレクトリに、カレントディレクトリを移動します。

  3. MS-DOS コマンド プロンプトで、次のように入力します。
    
     A:\Windows>cd A:\home
    
    
  4. ftp サービスを起動し、サーバーに接続します。次のように入力します。
  5. 
     A:\home>ftp www3.yomogi.or.jp
    
    
  6. サーバー名を間違えても次のように入力すれば、もう一度接続できます。
  7. 
     ftp>open www3.yomogi.or.jp
    
    
  8. ユーザー名を入力します。

  9. 接続に使用しているユーザーIDを入力します。
    
     Connected to www3.yomogi.or.jp
    
     220 www3 Microsoft FTP Service (Version 2.0)
    
     User ( www3.yomogi.or.jp:(none) ):---------
    
    <--線部分にユーザー名を入力します。
    
    
  10. パスワードを入力します。

  11. 接続に使用しているパスワードを入力します。
    
     331 password required for xxxxxx
    
     Password:--------------
    
    <--線部分にパスワードを入力します。
    
    
    もし、ユーザー名やパスワードの入力をミスしてもuコマンドでもう一度ログインできます。
    
     ftp>u
    
    
    サーバーにログインすると、ftp サービスが開始され、プロンプトが「ftp>」になります。
    
     230 User xxxxxx logged in.
    
     ftp>
    
    
    ここからの操作は、ファイルを自分のマシンからサーバーへ、また、サーバーから自分のマシンへとコピーする方法を分けて説明します。

FTPでファイルをサーバーにコピーする方法

  1. テキスト ファイルの index.htm をサーバーにコピーします。次のように入力します。標準の状態では、転送モードはテキストに設定されているので、転送モードを変更する必要はありません。ただし、一度転送モードをバイナリにした後、ファイルをコピーする場合には、ascii と入力して転送モードをテキストに変更する必要があります。
  2. 
     ftp> put index.htm
    
    
  3. バイナリ ファイルをコピーするために、転送モードをバイナリに変更します。次のように入力します。
  4. 
     ftp> binary
    
    
  5. バイナリ ファイル gazou.gif をサーバーにコピーします。次のように入力します。
  6. 
     ftp> put gazou.gif
    
    
  7. サーバーから切断します。次のように入力します。
  8. 
     ftp> close
    
    
  9. ftp サービスを終了します。次のように入力します。
  10. 
     ftp> quit
    
    
  11. 通常の MS-DOS のプロンプトに戻ります。さらに、MS-DOS プロンプトを終了するには、次のように入力します。
  12. 
     A:\home> exit
    
    
  13. FTPに正しくコピーされたかを確かめましょう。

  14. インターネットエクスプローラやネットスケープナビゲータなどを起動して、次のようなアドレスを打ち込んでください。
    
     http://www3.yomogi.or.jp/(ユーザーID)/
    
    
    これでホームページが表示されれば世界中のどこからでも自分のホームページを見ることができます。
    つまり世界中の人たちに自分のホームページを見てもらえるわけです。

FTPでファイルを自分のマシンにコピーする方法

  1. コピーするファイルを確認するため、サーバー上のカレント ディレクトリにあるファイルの一覧を表示します。次のように入力します。
  2. 
     ftp> dir
    
    
  3. テキスト ファイル index.htm を、自分のマシンにコピーします。次のように入力します。標準の状態では、転送モードはテキストに設定されているので、転送モードは変更する必要はありません。ただし、一度転送タイプをバイナリにした後でテキスト ファイルをコピーする場合は、asciiと入力して転送モードをテキストに変更する必要があります。
  4. 
     ftp> get index.htm
    
    
  5. バイナリ ファイルをコピーするために、転送モードをバイナリに変更します。次のように入力します。
  6. 
     ftp> binary
    
    
  7. バイナリ ファイル gazou.gif を自分のマシンにコピーします。次のように入力します。
  8. 
     ftp> get gazou.gif
    
    
  9. サーバーから切断します。次のように入力します。
  10. 
     ftp> close
    
    
  11. ftp サービスを終了します。次のように入力します。
  12. 
     ftp> quit
    
    
  13. 通常の MS-DOS のプロンプトに戻ります。さらに、MS-DOS プロンプトを終了するには、次のように入力します。
  14. 
     A:\home> exit
    
    

補足
トラフィックの関係上、転送作業が終わったら、速やかに切断してください。
一度に多くの方がログインした場合にサーバーのパフォーマンスが低下してサーバーに接続できないこともあります。
この場合は、時間をおいてから接続を試みてください。
[戻る] [はじめに戻る]