道院長名 舩生雅秀 正範士 7段 自 宅 〒322-0025 栃木県鹿沼市板荷1434番地 専有道場 所在地 栃木県鹿沼市板荷1434番地 (東武日光線板荷駅より徒歩5分) |
道院長 少林寺入門の動機と現在に至るまで
道院長の入門の動機は単に強くなりたいただそれだけでした。入門当時の気持ちは思想も教えも関係なくただ強くなれればいいとの単純な動機でした。入門してみるとイメージとは全く異なる世界、空手と同類と思っていた思いは当時の入門先の道院長に逆小手裏返し裏固めを掛けられて、世の中にこんなに痛い技があるもんかという驚きと衝撃でした。その後故郷を後のして東京に転居、そして私の人生を変える出会い東京深川道院長 初野好先生との出会いが、私を本物の少林寺拳法への道を開いてくれるきっかけとなりました。
深川道院在籍時、2段の時に当時の同門の先輩吉田中拳士、五十嵐好一(現 海老名東道院長)の三人演武で開祖が遷化された年の1979年の全国大会、83年には五十嵐道院長と共に大阪で開催された全国大会に東京都代表として出場しました。そんな経験が少林寺拳法にのめり込むきっかけとなったのは言うまでもありません。
1984年に生まれ故郷の栃木県鹿沼市に帰郷、同時に金剛禅総本山少林寺栃木鹿沼道院を設立、92年には日光市に日光今市道院を設立(本山SKP改革と同時に廃院、栃木鹿沼道院と合併)現在道院設立後40年が経過いたしました。
設立 1984年 5月 過去の歴史 主な行事
1984年 | 5月 7月 |
初期の稽古会場の苦労話 毎週月曜日に鹿沼市立東小学校体育館、木曜日は菊沢西小学校の体育館を借用し活動を始めた。 当事会場の確保に奔走した支部長は鹿沼市教育委員会体育課に何回も掛け合って、やっとの思いで許可をもらえた。同じ団体が二ヶ所の施設を使うのは前例がないとの事で最初は煙たがられたが、熱心な少林寺拳法への情熱が認められて使用許可が下りた。 数少なかった1984年ころの栃木県の支部 設立当事最低10人の拳士の確保が必要であったが、当事の支部長の友人等に声をかけ一般拳士10名でスタートした。この年には県内には6支部しかなく、同時期に活動を開始した栃木野木支部の大久保利光支部長らと共に県内に8つの支部が設立された。 恩師である深川道院長、初野 好先生他門下生一同と、県内の支部長の先生方をお迎えし東小学校にて鹿沼支部一期生の入門式を開催した。わずか13人ではあったが拳士一堂で力を合わせ緊張の中、、厳かな入門式を開催した。お祝いの組演武も何組か奉納され、当事の少林寺拳法初心者の門下生は固唾を飲んで真剣な表情で演武を見学した。 |
思い出の写真集 左に記しました歴史と写真は関連性はありません。 |
1985年 | 1月 5月 8月 |
鏡開き式開催 毎年恒例 鹿沼市主催 さつきマラソン大会参加 これも毎年恒例 初の夏季合宿 大洗海岸へ |
さつきマラソン大会 疲れています。 海での合宿。 |
1986年 | 9月 10月 11月 |
支部設立2周年行事として 千葉真一主演の開祖の伝記映画「少林寺拳法」を鹿沼市民文化センターで上映 専有道場建設工事開始 支部長結婚す |
入門式のひとコマ 厳粛です |
1987年 | 3月 10月 11月 |
専有道場落成 少林寺鹿沼祭と名をうち演武会を開催 少林寺拳法創始40周年記念大会に参加 |
お楽しみのクリスマス会。プレゼントは何でしょうか。サンタクロースは誰でしょう。 |
1988年 | 7月 8月 10月 |
支部長の里である東京深川、千駄ヶ谷、KDD支部が来栃され合同稽古に参加 少年武道練成大会参加 女子中学生の部にて入賞 鹿沼市板荷地区体育祭にて演武披露 以後2年に一回開催の度に披露 |
合同練習 |
1989年 | 10月 11月 |
少林寺鹿沼祭89’を開催 鹿沼支部設立5周年記念式典と祝賀会を開催 |
昔は結構シビアな乱捕りをやりました。みんな真剣でした。 |
1990年 | 9月 10月 |
鹿沼市役所北犬飼出張所主催 少林寺拳法教室開催 後援 少林寺鹿沼祭90’開催 |
合宿の時のスイカ割り もっと右右、いや左 そこだ バシ! |
1991年 | 6月 7月 10月 11月 |
群馬、栃木連盟合同ソフトボール大会参加 雲仙、普賢岳災害に際して募金活動を行う 鹿沼市民文化センターにて設立7周年記念公開演武会開催 鹿沼市立中央小学校PTA祭りに参加、演武を披露 |
設立7周年記念公開演武会 |
1992年 | 3月 4月 8月 9月 11月 12月 |
今市小学校体育館にて公開演武会を開催 今市第二小学校にて地元の声に答えて活動開催 東京深川、千駄ヶ谷、KDD支部が来栃、合同稽古 鹿沼市立に西保育所運動会にて演武披露 鹿沼市東町福祉祭に際し演武披露 麻薬撲滅と少林寺拳法大会を開催 日光杉並木祭りに協力 アイデア賞受賞に貢献 少年部クリスマス会開催 毎年恒例となる |
今市小体育館にて初めて今市で少林寺拳法を披露しました。 |
1993年 | 2月 4月 7月 11月 |
初のスキーレクレーションを開催 台鞍スキー場へ 恒例となる 支部長 江東砂町道院主催 中国崇山 少林寺訪問旅行参加 奥尻島地震災害に際し募金活動する 日光杉並木祭りに協力 創作神輿最優賞受賞に一役 |
万里の長城にて 来栃の会長を囲んで |
1994年 | 10月 | 鹿沼支部設立10周年祝賀会開催 | 杉並木祭りでの音頭取り |
1995年 | 11月 |
日光杉並木祭りにフランスの核実験反対の横断幕を掲げての協力参加 福岡での全国大会に参加 |
|
1996年 | 9月 | 少林寺拳法創始50周年キャンペーン記念講習会参加(足利) | 大会も無事済んではいポーズ。 結果は如何に |
1997年 | 6月 7月 8月 9月 11月 |
少林寺拳法創始50周年記念講習会参加(東京板橋体育館) 少林寺拳法連盟会長来栃、創始50周年記念講演会に参加 少年武道練成大会参加後NHK放送センター見学 少林寺拳法創始50周年記念大会参加(日本武道館) 日光今市地区の発足5周年演武会と祝賀会に協力 日光東照宮武徳殿にて奉納演武 鹿沼市御殿山武道館にて上都賀大会開催 |
日光今市設立5周年演武会と祝賀会を開 催 日光東照宮武徳殿にて 奉納演武 |
1998年 | 5月 8月 9月 10月 12月 |
開祖デー開催 軍隊経験者の講話を聞く 日本武道協議会より少年武道優良団体表彰 受賞 下野新聞に同記事掲載 表彰受賞を祝して記念祝賀会を開催 ジャスコ今市店より手作り子供神輿が大当たり 支部長七段位を允可す |
共に受賞した群馬渋川支部の 富岡立雄支部長と 少年武道優良団体表彰を祝しての喜びの面々 |
1999年 | 4月 5月 8月 10月 11月 |
鹿沼市立緑ヶ丘小学校にて必修クラブの正課授業開始 読売新聞栃版に紹介される。 開祖デー開催 竹細工の職人さんをお招きし竹とんぼ作り 鹿沼支部設立15周年記念帰山 子供神輿完成 上記の神輿を担いで杉並木祭りに参加 デイケアーホーム「夢の森」にてバザー開催協力、売上金を寄付 鹿沼ロータリー創立40周年記念事業協賛、拳士60名で演武を披露した |
鹿沼部設立記念帰山 鹿沼ロータリー創立40周年記念行事協力 |
2000年 | 3月 5月 6月 11月 |
日本武道館発行の月刊「武道」に支部長の随筆が掲載される。 開祖デー行事としてさつきマラソン大会参加 ホームページ開設 夢の森フェアーでバザー参加 みんなで協力してたくさん売りました。 売上金は施設に全額寄付しました。 |
支部長の釈丈伝単独演武 |