合唱コンクールの指導を楽しく | |
|
|
事前準備 | |
楽譜の冊子を作る | |
楽譜は冊子にします。 製本テープを貼り、高級感を出します。 また、表紙は生徒に書いてもらいます。 |
平成28年度に中学3年生に対して行った合唱コンクールまでの学級指導です。学級通信の記事を転載しています。ですので、多少分かりづらいところもあるでしょうが、どうかご理解下さい。誰もが楽しく合唱の練習に取り組めます。合唱指導が苦手な方は、是非参考にしてください。どうせ練習するなら、教師と生徒のお互いが嫌な思いをしたり、クラスが悲壮感を漂わせながら練習したりするのはつまらないですよね。楽しい練習がイチバン!です。 メルマガ紹介 PR 記事一覧 ■事前準備 楽譜の冊子を作る ■練習1回目・16日前 練習の最初からパート練習を行う ■練習2回目・15日前 とりあえずハモらせ、褒める ■練習3回目・14日前 「自分たちの歌」を作っていく意識を持たせる ■練習4回目・13日前 楽譜を作り、意識を高める ■練習5回目・15日前 喝を入れる ■練習6回目・14日前 楽しく歌う ■練習7回目・13日前@ 学年リハーサル ■練習7回目・13日前A 学年リハーサルを振り返る ■練習8回目・11日前@ 自分の席で歌う ■練習8回目・11日前A たまには男子を褒める ■練習9回目・10日前 先進を紹介し、褒める ■本番7日前 これからの予定 ■6日前 今日の放課後の練習予定 ■練習10回目・6日前 鼻をつまんで歌う ■練習11回目・5日前昼休み 体育館での練習1回目 ■練習11回目・5日前6校時 教室で響く声は当たり前 ■練習12回目・4日前昼休み 体育館の練習2日目 ■練習12回目・4日前放課後 音色をそろえる ■3日前 朝のうちに今日の予定を知る ■練習13回目・3日前 次のフレーズを思いながら歌う ■2日前の予定 今までの成果を録画する ■練習14回目・2日前 歌い方を決め、一応完成 ■練習15回目・1日前@ 並び順を変える、詞を考える@ ■1日前A 詞を考えるA ■1日前B 詞を考えるB ■当日朝@ 贈る言葉@ ■当日朝A 贈る言葉A ■事後指導 感謝の言葉を述べる |