携帯電話の「個体識別番号」を悪用した料金請求が後を絶ちません。
学校で授業するための資料としてこのHPを作成いたしました。
内容は、国民生活センターのものです。

詳しくは、国民生活センターの

出会い系サイト等の架空・不当請求に関する“新手”の手口について
携帯電話の「個体識別番号」を悪用した料金請求の手口

をご覧ください。


スタート
















































    携帯電話で次のような項目がありました。どれかを選んでみましょう。

    

    

    

    








1つ戻る




























登録確認

 携帯電話番号を送信しますか?

  YES  NO


















































当番組へのご入会ありがとうございます。
あなたの個体識別番号

キャリア:△△△(携帯電話会社)
機種:◇◇◇◇◇
ID:××××××××××
メールアドレス
アクセスエリア

ご入会手続きを完了しました。
ご利用期間:90日間
ご利用料金:3万円
振込先:●●銀行●支店 口座番号◎◎◎◎◎◎
支払期限:本日より1週間以内

上記口座にお振り込みください。また、未払いの
場合、利用規約に基づき個体識別番号をもとに延
滞料金49,000円、延滞1日につき3,000円の損害
金を加算します。


スタート画面へ

















































個体識別番号とは、携帯番号ごとに設定されている
個別のIDコードです。さらに下記の情報が分かる
場合があります。

契約者名
契約住所
契約者電話番号
契約者勤務先など



                    解説1











1つ戻る



































あなたのメールアドレスは
********@****.**.**
です。



          解説2














1つ戻る




























あなたの現在のエリアは
足利/栃木 です。
この情報を情報提供者に送信します。
よろしいですか?



              解説3












1つ戻る





























解説1
サイトアクセスしただけで、契約者名等の
情報が伝わることは絶対にありません。

業者がいう「個体識別番号」(固体識別番号)には、
現在判明しているもので、
(1) 携帯電話会社名と端末の機種
(2) 業者が勝手に付与したID
   (どの携帯電話からアクセスしても同じIDのものと変化するものがある)
がある。
IDも、業者が勝手に付与したものであり、個人情報とは何ら関係ない。


慌てて返信したりすると、それこそ「本当に」
メールアドレスや携帯番号が知られてしまいます。



戻る



































解説2
当該携帯電話端末に備わっている
「メールアドレスを表示する機能」
を利用して、あたかも運営業者にメールアドレスが
伝わったかのように表示しているだけです。
運営業者がメールアドレスを入手したわけではありません。

慌てて返信したりすると、それこそ「本当に」
メールアドレスや携帯番号が知られてしまいます。



戻る






































解説3
アクセスエリアの表示は、個人を特定するものではありません。

慌てて返信したりすると、それこそ「本当に」
メールアドレスや携帯番号が知られてしまいます。



戻る