2023.01 | |
1/31 昨日は2時間授業。空いている時間で事務仕事やら翌日の授業の準備やら。放課後は部活と事務仕事。最近は手帳「デスクプランナー」を重宝している。やるべき仕事を記入している。以前はやるべき仕事は記憶していたり、破紙にメモったりしていた。記憶だと忘れたり、破紙だと捨ててしまったりということがあった。また、記憶だと忘れないように意識して他のことがおろそかになったりした。しかし手帳に記入したらそういうこともなくなった。精神的に随分楽。 1/30 昨日、一昨日とやっぱりグダグダした休日を。でも、まあ、こういうのもないよりあった方がよい気がしてきた。 あっという間の1月だった。まさに1月は往ぬ。 1/28 昨日は授業がないのでひたすら色んな事務仕事を進める。来年度の集金計画関係の仕事も始めた。各係の先生に今年はいくらくらいかかったか聞いたが、反応は3つに分かれた。1つ目は金額を把握(完全じゃなくても)していた方。2つ目は金額を把握していないが、知っている学年主任などに聞いてくれた方。3つ目は金額を把握しておらず、学年主任に聞いてくださいという方。今までの自分だったらどの反応だったかを振り返ると、1つ目か2つ目の反応だったよな…。これが当たり前だと思っていた。 たぶん、企業だったら3つ目の反応はあり得ないはず。自分が関わった企画で金額・価格を知らないなんてことはないだろう。 そうそう、忘れないようにメモっておこう。職場のパソコンで一太郎の起動がやたら遅かった。エクセルもそう。色々調べた結果、windowsでのプリンタ設定だと判明。既定のプリンタをpdfのに指定したら速くなった。起動が遅いのは、プリンタを探し、チェックしていたからだろう。こtれで少しは快適になった。共有のパソコンだから尚更よかった。 1/27 昨日は3時間授業で空き時間は事務仕事。放課後も事務仕事をしていたが、PTA関係で提出しなきゃいけないfaxを忘れていた。電話で指摘され、思い出す。手帳には書いていたのだが、見忘れていた。関係する方に連絡を取った。で、行き違いが分かったので、プリントをコピーして生徒経由で渡すよう準備した。 1/26 昨日は2時間授業で放課後は職員会議。空き時間には事務仕事と教材研究。職員会議後にはちょっとした教科会議。同じ学年に出ている3人でテスト範囲やテストの内容などについて。短時間だが非常にタメになったし、有意義な時間だった。 昨日一日大寒波で寒かったが、昼休みは外に出ている生徒も多い。自分も見回りで外に出た。やっぱり寒かった。下校が一斉下校なので下校指導だったが、風花が少し舞った。やはり寒かった。 帰宅後、日の出と日の入りの時刻を調べた。元日よりも数十分昼の長さが長くなっていた。寒いことは寒いが、これから段々春に近づくというのを頭(データ)で理解した(笑)。 1/25 昨日はとにかく寒かった。曇りで日が出ず、しかも風が強い。授業2時間と会議が1時間。空き時間は事務仕事。放課後は会議。会議自体は17時前に終わり、管理当番の仕事を行った。教材研究する間もなく退勤。 授業は「走れメロス」に入った。やはり授業をやってて楽しい。説明文と違って「想像」する余地があるからだろうな。 1/24 昨日は曇りで気温が上がらず。とにかく寒かった。授業が2時間で空き時間は事務仕事。10時間勤務で退勤。実家に行って念のため水道の元栓を閉めてきた。実家周りの暗さにビックリ。街明かり的なものが少ない。その分星が綺麗に見えた。オリオン座や牡牛座が綺麗だった。牡牛座にあったのは火星だったか、赤い星があった。 1/23 昨日は子供の英検の送り迎え。その間勤務校で仕事。数年前に作ったことがある入試の受験者名簿を作ってみた。2時間ちょっとで何となく完成。前回チャレンジしたときはすごく苦労した記憶があるが、今回はそんな苦労はしなかった。やはり一度やってみた経験っていうのは大切なんだと実感した。 午後は前任校の卒業生が走る都道府県駅伝をテレビで見て応援。その後は昼寝を数時間。色々疲れていたらしい。 夕方になって羽生さんが勝ったことを知り、嬉しくなった。 1/22 昨日は部活でウォーミングアップを1年生と一緒に行う。たった20分くらいだが、ヘトヘトになった。呼吸は苦しいし海の底にいるかのように体が重い。運動不足と体力不足を実感。これからは健康のために考えて動かないとだめだな。まずは、動くための時間を確保だな。 1/21 昨日もひたすら事務仕事。今週取り組みたいと考えていた仕事に全てたどり着いた。また、エクセル関連の、自分の仕事ではないサポート業務にもちょっと関われた。何とか安心して来週が迎えられそう。ただ、今日の部活と明日の子供の送り迎えがあるので、休日はゆっくりしていられない。 1/20 昨日は校長、事務の方も1人不在、教頭、1,2学年主任も学校行事で不在。ということで、電話番を行った。特に大きな問題もなく1日が終わる。思っていたよりも気が張っていたらしく、帰宅後はちょっとぐったり気味。 自分には実直さと器の大きさが足りないとちょっと反省。別に何かマイナスなことがあったわけではなく、他人の言動と比較して思った。心して過ごしていきたい。 1/19 昨日は補教が2時間。1時間は1年生で、2年後のために今も大切だと語った。分かってくれたかな? 空き時間等で仕事が進んだ。今日、明日でもっと進めたい。油断大敵。油断しない。気を大きくしない。 1/18 昨日は1時間授業。空き時間に色々仕事を進める。11時間勤務。 1/17 昨日は仕事が進んだ日。授業2クラスで書くことのテストを行い、事務仕事では卒業式関係やPTA関係などの仕事が進んだ。こういう日もある。ただ、14時間勤務はいただけなかった。 1/16 一昨日は床屋に行き、そして実家で畑の草取り。その後学校に行こうと思っていたが疲れたので諦めた。昨日は一日中グダグダ。こういう休日の過ごし方を変えるように、何か考えないといけないな。さて、今日は月曜日。色々頑張って今週分働こう。 1/13 昨日は空き時間は主に来年度の予定考えと入力。そして調整作業。あとは卒業式の招待状の元データ探し。いくtら探しても見つからない。で、今朝ネットで調べたらどうやら一太郎よりもワードを使った方が往復葉書印刷は楽そう。これは意外だった。一つ先が明るくなった感じ。 1/12 昨日は市内一斉テスト。テスト監督が2時間。読書が進む。空き時間は来年度に向けての仕事など。放課後は学校評価その1で、教科毎の話し合い。色々な話が聞けてとても有意義だった。 昼休み、3年生が高校合格の報告に来てくれた。面接の練習をしたのでそのお礼とのこと。無事合格できて何より。入試シーズン幕開けを改めて実感した。 1/11 昨日は始業式。リモートで行われた。2校時が学活。3校時以降が普通授業。授業が2つあったが、書道の書き初めの鑑賞の授業。自分の作品のよいところを発表させた。詳細(参考にした元実践は向山先生。野中先生の記事も見つけた)は省くが、クラス代表も決まった。余った時間で教室掲示もできた。 1/10 昨日、一昨日は練習試合。体育館の中の方が、外気温よりも低い感じ。体育館から外に出ると暖かく感じた。さて、今日から3学期。ラストスパートだ。教務的にはハードな学期。頑張っていこう。 1/7 昨日はひたすら学校評価教員版のまとめ。数時間どころじゃなく、5時間くらいかかった。やっぱりこういう文章記入が伴うアンケート系は、エクセルではなく校務ソフトを使う方がいい。途中でそれに気づきアナウンスしたが、時すでに遅し。さらに5名くらいの方は、アナウンス後にエクセル入力してた。アナウンスの時に、エクセルファイルも引き上げてしまえばよかったな・・・。まあとにかく来年度からはこんなこともないだろう。 1/6 google formsは、ラジオボタンを使うと選択したものによって、違う先の設問に飛ぶ・・・ということをふと思い出した。何かに使えそう。 昨日は出勤。我が校から入試で数十人が受験。当日欠席も数人で、学年主任が対応されていた。 1/4 昨日は家族で初詣。おみくじをひいたら、自分だけが大吉。10数年ぶりの大吉。「学問 安心して勉学せよ」だった。がんばろう。 一昨日、昨日の箱根駅伝では母校が頑張っていた。ギリギリでシードに滑り込んだが、こういうドキドキ感もいいなあ。でも根底にあるのは、全力で頑張っている若人を見ること。元気をもらう。 |