2022.6
6/29 昨日はテスト監督と事務仕事。放課後は部活。副顧問の体育館部活が前半で終わったため、残り時間は校庭へ。顧問の先生が休んでいる部活を見に行く。で、球拾いのお手伝いをする。40年以上前の無邪気に走って球拾いしてた感覚がふっと生まれた。そういえば、その時も夏だったなあ。記憶って面白い。ふとした瞬間に数年前のことが思い出される。 今日は今日で事務仕事等が待っている。忙しい。

6/28 昨日は授業1時間に補教が3時間(笑)。すべて普段出ていない1年生のクラス。テスト対策の文法プリントを行った。楽しく、文節分けの基本を行った。空き時間は事務仕事。そして、テストづくり。とは言っても今回は問題作成の順番じゃないので、勝手に個人的に作っているだけ、6年目研修で使おうと画策中。まあ、それだけ時間に余裕が出てきた証拠です。文節分けの基本も研修で扱うのもいいな・・・と思った補教の日でした。 退勤時刻になってすぐ、親がお世話になった方(の奥さんが亡くなられた)のお通夜に。行くまでに1時間かかった。コロナ禍になって初めて他家のお通夜に行ったが、時間に関係なく、来た人からお焼香って感じだった。お坊さんの読経もなかった。きっと、読経は親戚一同だけになったら行うんだろうな。色々と時代は変わるなと感じながら帰宅。

6/27 一昨日の土曜日は午前中が部活の練習試合。午後は疲れで昼寝。昨日は朝イチで実家の除草剤まき。昼時には自宅の草取り。先週は補教で精神的に楽しくもありだったけれど、今週はどうだろう。6年目以内研修で、テストづくりを扱いたいな・・・。そのためにはテストを実際作らないといけない。学習指導要領解説の国語編も必要だ。

6/24 昨日も2時間授業でプラス補教が1時間。国語の補教授業を楽しく行う。空き時間は事務仕事。放課後は部活。

6/23 昨日は2時間授業でプラス道徳の補教1時間。で、ある同僚が新採の頃「とっておき中学」を買いそろえていたことが分かった。久々に嬉しいような恥ずかしいようなそんな気持ち。 残り時間は事務仕事。ただ、少し気になっていたトイレの壁紙直しとトイレの清掃ができた。

6/22 昨日は会議と授業1つ。空き時間は事務仕事。途中PTAの支払いがありコンビニへ。ついでにJAのATMに立ち寄ったのだが、6/10に閉鎖となっていた。地域密着と思っていたJAもこういう状況なんだとビックリ。最後の砦は郵便局になるのかな・・・。そんなことを思った出来事だった。早く勤務校の最寄りの金融機関を覚えないとな・・・。

6/21 昨日は1時間授業で、他は事務仕事等。ただ、途中中庭の草取りもできた。少し暑かったが家に帰ってからの大人の水分補給を考え我慢。結局帰宅後は水分補給しなかったが・・・。帰宅後、時数計算が途中で終わっていることに気づく。やばいなあ・・・。

6/20 一昨日は部活。昨日はその疲れか一日グダグダ。で、『一発屋芸人列伝』と『信長の原理』を読破。以前より文章を読むスピードが落ちた気がする。 授業時数の計算用エクセルだが、数式で作った空欄は空欄と認識してくれない問題にぶつかった。でもこれは、値貼り付けで何とかなるかも・・・とひらめいた。仕事の効率化に向けてがんばりたい。

6/17 昨日は二時間授業で残りはプリントづくりと授業時数の計算づくり。前任者の方は手計算だったようだが、自分は3学年それぞれの時数を出したい。

6/16 昨日は2時間授業と1時間補教。急遽の管理当番。以前エクセルで作った補教用紙ソフトと時間割ソフトの関数部分にエラーが多発していた。どこをどう直せばいいか・・・・。1時間くらい試行錯誤し、1時間かけて直した。こんなことをやっていたので、時数計算までたどり着けなかった。時期的にそろそろヤバイ。

6/15 昨日は2時間授業と1時間補教。管理当番もあったし、部活もメインであった。そこそこの多忙感。結局12時間勤務。ただ、昨日はちょっと勘違いしていて、今日企画委員会があると思ってた。あるのは来週火曜日だ。水曜日にあるのは前任校。習慣というか習性というか、なかなか直らない。いや治らない(笑)

6/14 昨日は事務仕事も少なく、校内の掃き掃除をすることができた。落ち葉が落ちっぱなしの学校と、落ち葉が落ちてない学校はどちらがよいか? 落ち葉を掃く仕事は誰の仕事か?? 落ち葉を掃いているときに、雷対応の時の生徒や保護者の動きを頭の中で考えてみた。一石二鳥の時間だった。天候も晩春らしくおだやかで、気持ちが良かった。 職員室のパソコンの前では決して味わえない貴重な時間だった。

6/13 11日は修学旅行の出発日で朝5時半に学校へ。車の誘導を行う。8時から部活。11時に終わり、少し仕事をしてお昼には子どものお迎え。そして夜は家族で映画を見に。映画はちょっと微妙な感じ。作者が描きたいこと・ものと見に行った自分が期待したこと・ものが違ってた。やはり映画化は多くの人間が関係するので難しいのかな、とも思うし、作者が描きたいモノを描けるようにもなったのかな・・・とも思う。

6/10 昨日は現任校で初めて、部活動前にその日の仕事はほぼほぼ終わり、部活に向かえた。こういう精神的余裕な日も必要だ。ただし、仕事がまるきりないわけではない。時間的余裕ができただけだ。でもやはり大きい。

6/9 昨日も授業2つで空き時間は事務仕事。

6/8 昨日は企画委員会に授業が2つ。空き時間と放課後はひたすら事務仕事。色々と仕事が進んだ。特に、日報4(朝の打ち合わせ用紙)をエクセルからスズキ校務に変更するメドがたったのはよかった。

6/7 昨日は1時間授業で、他の時間はひたすら事務仕事。おかげで、土日に構想していた補教用紙自動作成ソフトが完成した。そんな大げさなもんじゃないが、月日と氏名を入力すると、曜日と授業クラス、科目が用紙に入力されるだけ。これは何が便利って、補教担当の先生が、イチイチ時間割一覧を見て手書きしなくても済むってところ。朝の忙しいときに、急遽2人も補教願いが出たときは時間が惜しい。そんなときに役立ちそう。

6/6 3日は県大会。生徒も頑張った。県の上位レベルと戦える機会は貴重だ。自分も2試合ほど審判を行う。一昨日は床屋に行き、実家に行ってゴミを清掃工場に搬出。気になる大きな雑草を一輪車一杯分抜く。そして子どものお迎え。午後は疲れたのかひたすら昼寝。昨日も朝早く実家へ。畑の草取りと、駐車場の除草剤散布。そしていつもお世話になっている近所の家に贈り物。やりたい・やらねばと思っていたことがほぼほぼ終わった。一安心。 一昨日、家の庭にある木の枝を剪定していたら、鳩の巣を発見。心温かく見守ることにした。卵を温めているようだったけれど、無事ふ化するかな。

6/2 昨日は授業2つに補教が1つ。放課後は各学年副主任の方々と文化発表会に向けた会議を1時間ほど。その後部活。部活が17時に終わり、事務仕事や国語科若手研修。漢字プリントについて。18時過ぎに退勤。こんな1日だった、何とか仕事は回っている。仕事の絶対量が減ったからだろう。

6/1 昨日は会議1つに授業が2つ、補教が1つ。補教は体育でバドミントン。バド部の生徒と対戦していて本気で動いていたら、左足のふくらはぎを痛めた。軽い肉離れだろう。いやはや困った。で、放課後は部活。痛い足ながらも頑張って動いた。今朝は左のふくらはぎはもちろん、右膝、右肩、腰まで痛くなった。ガタガタ(笑)。しばらく動くのは控えないとヤバイな・・・。