2021.12
12/29 昨日は学校へ行って仕事。諸帳簿の確認と机のヤスリがけ。ヤスリがけは終わったので、これで生徒も安心して3学期に机に向かい椅子に座れる。諸帳簿はまだ全部揃ってないが、来月締め切りだからまだ間に合う。 年度最後の勤務の退勤時は、電気ガスはもちろん、三角コーナーのゴミとポットの中のお湯捨てなどにも気を遣いたい。若手はこういう文化を知っているのかな・・・。こういったことも伝えていきたいと思う自分は充分口うるさいジジイになった(笑)。でも、誰に言われたか忘れたけど若い頃に言われたことは体に染みつく。三角コーナーやポットの件は、たぶん自分もベテランから学んだはず。誰に教わったかすっかり忘れてるけど(笑)。

12/28 本をネットで購入しようと思ったが、お歳暮の宅配で忙しい業界だからな・・・と年明けに購入しようと思い直した。ここ数日、気温が低く風も冷たい。外での水作業がツライ。でも、仕事で水を扱っている人もいるわけで、自分はアマ過ぎと反省。

12/27 昨日は寒風吹く中、家の窓掃除。とは言っても水をホースでかけて専用の道具で水滴をとるだけ。たった30分ほどだが手が痛くなるくらい寒かった。なぜこんなに寒いのか、ネットではニュースなどには理由がなかった。しかし、今朝の新聞には理由が書いてあった。こういう時、やはり新聞は便利というか、読者の欲しい情報があると思う。ネットは情報を出したい人が流す情報であふれており、新聞は情報を受ける人が欲しい情報が流されている。そんな感覚。 学校の授業はどちらのタイプだろうか。新聞型からネット型に流れているように感じる。

12/26 昨日はいつもの時間に学校に行き、提出された出席簿の確認。その後選抜チームの練習へ。午後は床屋に行ってスッキリ。夕方になって帰宅。選抜チームの練習では、他の監督の練習方法や注意事項が垣間見られてとてもよかった。

12/25 昨日が終業式。表彰では部活の4人が壇上に上がって賞状をもらう。だいぶ緊張していたようだ。こういう経験も貴重だ。長かった2学期も終わった。冬休み中に3学期の準備を怠らないようにしたい。

12/24 来週というか今年いっぱいは日中の最高気温が気温が高くない日が続く予報。温かく過ごす工夫をしないと。昨日は、自分の校務分掌以外の仕事を2つ。越権行為かと思ったけれども、急を要するものだったので、係の方に話をつけたり事後報告だったりして行った。空き時間が4時間もあったのでできたこと。

12/23 昨日は自分の奢りと不遜な気持ちから失敗をやらかした。それを(25年前から部活での知り合いである)ベテランの方にに話を聞いていただいて、モヤモヤがかなり解消した。悩みなど、こうやって他人に打ち明けて話すだけでだいぶ軽減する。こういう存在が身近にいることに感謝。

12/22 昨日でやっと学校評価の入力も一段落。3学期のあれこれに目を向けないといけない。更に、来年度についても。

12/21 昨日の空き時間は、エクセルに取り組んだ。A4で印刷してその後コピー機でA3に拡大したものと、プリンター設定で印刷時にA3にしたものだを比べると大きさが違う。きっと倍率設定のせいなんだろうけれど、調整がうまくいかなかった。空き時間の1.5時間を無駄に過ごしてしまった。放課後は学校評価の保護者分を入力。1時間弱行い、全体の1/3くらい入力が終わる。

12/20 一昨日は仕事と部活と家のことなど色々動くことができた。昨日は部活の大会。2年生にとって初めての大会。大会が開かれたことが何よりよかった。昨日の朝、大会のための準備で学校に向かう途中、沈みそうな満月を見た。いつぶりだろうか、沈みそうな満月を見るのは。なんか不思議な光景に見えた。

12/18 昨日は空き時間が3時間。市教委からデータが来たので来年度の予定を入れる。エクセルの数式もかえて、上半期を9月までとした。去年作ったときなぜか8月までを上半期扱いしていたからだ。学校評価だが、生徒分はgoogleformsを使う。集計が楽。

12/17 昨日は補教を2時間入れて、「サンタクロースはいるんでしょうか」を行う。クラス毎の個性が見られて興味深かった。1つのクラスはスポーツフェスや合唱コンクールで勝ったクラス。やはり反応がよかった。授業で笑えるというのは、自己開示の1つだと思う。周りを気にして笑えないクラスは、前に進む推進力が少ない。 空き時間の2時間は来年度の予定表作り。部活後も取り組む。18:30に退勤。この時間が最近の退勤平均時刻。これで学校に11時間もいることになる。これで少ない方なんだから、何とかしないとな・・・。

12/16 昨日は空き時間が2時間あったので来年度の予定を組んだりPTAの仕事に取り組んだり。放課後も事務仕事。 サッカーの三浦選手に関するネットニュースを見ると「プロって何?」という考えに至る。プロとは、プレーすることなのかそれともお金を生むことなのか。人それぞれプロの定義が違うので話が進んでいかない感じ。 同じくネットニュースで長嶋一茂さんの言葉が紹介されていた。小学校で徒競走で順位をつけないことに、「優劣をつけるってことと勝敗を決めることは違いますから。負けている方が劣じゃないんです。スポーツを通して負けても負けてもチャレンジする気持ちで自分を進化、成長できるし、負けたっていう認識があることで悔しさとか自分が何を教訓を得たか反省があったか、ちゃんと見極めて自分の中でそしゃくして次の勝負へ向けて次、勝てば悔しかった思いが倍になって喜びが返ってくる。それをずっと続けることがスポーツであり、いいところ」と言ったそうだ。運動会の徒競走がスポーツかどうかの定義になるけど、「優劣をつけるってことと勝敗を決めることは違」うっていいなと思った。

12/15 昨日は急遽補教が入った。書道で時間が欲しかったところなのでいい機会だった。来週の終業式までの字数を考えるとおかげで随分楽になった。補教で授業を買う人が少なくなった。何でだろう。自分の授業は進めるし、生徒は授業が受けられるしでいいことづくめなのにな・・・。

12/14 「いつもとちょっと違うぞ」ということを感じて観察するということも必要だと改めて自戒した昨日。反射的に言動してしまうタイプは特に大切。自分はもうそんなことはなくなったが、以前はよくあった。これは自分自身でそういったことに気づかないと変わらないと思う。出版社から寄贈で送られてきた。自分の文章が商業誌に載るのってやっぱり不思議な感覚。記念に5年目以下の若手にプレゼントしようと思って4冊注文した。


12/13 今はネットで色々と調べられる。こうなると、リアルな専門家の立場って相対的に低くなる。教育に関してもそうだろう。ということを意識して普段の生活を見直さないといけないかもしれない。今日は月曜日。今週末を見越して、しっかりと頑張る日(笑)。貯金を貯める感覚でいくといいのかも。

12/11 昨日もいろろな事務をチマチマとこなす。精神的に気になっていた、部活の関東大会の協賛のお願いもしてきたので肩の荷が一気に下りた感じ。

12/10 昨日は5時間中1時間だけ空き時間。事務仕事で終わる。5校時は授業参観で要約指導のハズだったが、参観している保護者が12名もいたので生徒の活動している姿を見せたいと思い、内容を急遽変更した。「うとてとこ」を行う。生徒全員が2回ずつ音読を披露できた。また、近くに人との交流作業も数回行ったので、保護者としては見たい子どもの姿が見られたことだろうと思う。(自分が保護者だったら見たいと思う生徒の姿だった) 参観されても全く緊張しない自分がいた。フレッシュさが完全になくなった(笑)。ドキドキしない自分がちょっと寂しかった。

12/9 城ヶ崎先生のブログに「怒りを反対から読むと理解」とあった。なるほど!名言だなと思った。昨日は5時間中3時間が空き時間。学校評価をアップしたりの作業。その他色々と仕事をしたはずなのに思い出せない(笑)。決して遊んでいたはずはないのにな・・・。不思議だ。やっぱりやったことは手帳にメモっておかないとダメだ。

12/8 昨日は空き時間が3時間あった。評価関係やら事務仕事やらを行った。GoogleFormsは、自動で作れるスプレッドシート(?)がある。市の教育研究所にアクセスすると、それが使える。便利な世の中だ。学校評価も紙ではなくそれで行おうと思う。 勤務校では(市内共通だが)、個人USBがノートパソコンに刺さらない。共有のUSBがあるのだが、それが貸し出し中で仕事にならなかった。共有のUSBは日をまたいで借りるのはナシだと思うんだけどな・・・。今日こそはそのUSBを使って学校評価ウェブ案をとりあえずアップするところまではいきたい。

12/7 昨日は本当に色々とチマチマ仕事した(笑)。細かい仕事が頭に思い浮かんだとき、手帳にメモった。でないと、忘れてしまうことがあるからだ。この繰り返しで、抜けも少なく仕事ができたと思う。また、教材研究もできた。自習になってもいいように考えながらの授業展開。自習用のプリントも作ったし、あとは粛々と授業を進めていくだけだ。ただ、gogoleFormsがちょっと使えなかった。勉強しないとダメだなあ。

12/6  昨日と一昨日でやったこと。部活、実家の掃除、子どもの迎え、スタッドレスタイヤの購入申し込み、かかりつけの医者へ定期診療、芝刈り、枝打ち、物置小屋の片付け。腰が痛くなった(笑)。さて、今日は月曜日なのでバリバリ動こうと思う。とりあえず、今週分は思いつく限り仕事を進めて可能ならば終わりにしたい。

12/4 昨日は4時間ほど空き時間が合ったので、来年度の準備と終業式・始業式の起案と学習プリント作り作成・印刷をすることができた。成績の処理も終わった。

12/3 昨日は2時間年休をもらって私用で外へ。5校時終了後は出張へ。16時半過ぎに学校へ戻って仕事。やっと成績に取り組めた。18時半に退勤。 他人に対して「これはあなたのためですよ」と言わないで、勘違いされてもいいから黙って言動できる人に久々にあって心が震えた。ここ数日の心のモヤモヤが晴れた。スクールカウンセラーに相談しようかと思っていたモヤモヤが消えた。他業種の方と話すのは自分の見聞が広がる。

12/2 昨日は空き時間2時間。事務仕事で成績処理まで行かなかった。私用のため、年休をもらう。 心が弱っているときは「今日だけ頑張ってみよう」と思うのがコツだそうだ。元気なときは何とも思わない言葉にハッとするので、心が弱ってきているんだろう(笑)。「今日だけが永遠に続く」と思うようにならないうちに元気を取り戻したい。

12/1 昨日はテスト監督2時間、空き時間2時間で丸付けと評定作業。全部は終わらず。午後は体育の授業を行いそして出張。評定はこの数日でどうにか終わりにしたい。 人生色々あるけれど、このタイミングで起こったのはベストタイミングだと思いたい。