2018.07

7/31 昨日は子どもの県大会を見に行った。頑張っている姿に一安心。緊張して、その場に立つだけで親としては大満足。こんな日が来るなんて・・・と嬉しく思った。ネット上での不快な思いも薄らいだ。

7/30 昨日は日曜日なのにひたすら編集。半日かかってやりたいことの10分の1くらいか。先が遠すぎて、急がずに夏休み一杯かけてゆっくりやることに変更。ああ、何のための編集か分からなくなった。ライフワークか(笑)。

7/27 昨日は部活で新メニュー。すべて基本的なものばかり。夏休みは、この基本を続けていこうと思う。サーブさえ入れば、夏休み最後にある大会はどうにかなるだろう。 昨日の夜は飲み会。色々語り、大いに飲んだ。かなりのストレス発散になる。

7/26 昨日は、部活動で新部長の発表。ボールを替える。残り時間は、ひたすら編集。時間がないので急がないとやばいなあ。7月中の完成は間に合うのだろうか・・・。 帰宅時の気温が32度。車の温度計だからそんなに確かではないけれど。何だか、秋っぽい感じがした。そう、ちょっと涼しいかな・・・と思えた。人間の慣れはすごいなあ。32度で秋の訪れと勘違いしてしまうなんて。

7/25 昨日は、発行できるかできないか分からない私家製版の本の編集をひたすら。発行までこぎつけられるといいな・・・。夏休みの最初の1週間はこれに取り組む。課題ができてよかった。

7/24 大会が終わった。6位。春季、総体と連続で6位はここ10年で初めてだろうな・・・。少なくとも、自分が赴任してからの6年間では初めて。選手たちがよく頑張った。負けて当たり前から、負けて悔しいに変わってきた。

7/20 昨日も暑かった。とにかく熱中症に注意だ。とにかく気を付ける。これしかない。

7/19 昨日は緊急の仕事がやってきたり、別件の緊急の仕事に取り組んだり。色々あるが、暇でぼんやりしてやることがない人生よりも、やることが多すぎて困る人生の方が何倍も楽しいし、やり甲斐・生き甲斐があることを知っているので、黙々と取り組んだし、取り組もうと思っている。やはり、両方を経験しないと比較できない。暇だった初任者の時代に感謝。

7/18 昨日はひたすら事務仕事三昧。主なのを数えたら13もの仕事をした。細々としたのを入れたらもっとになる。とにかく働き、疲れ、そして仕事が続いたひだった。

7/17 先週の金曜日、生徒指導案件が無事解決した。各担任が、保護者と何度も話し合い、心の距離が縮まったのが結果的には良いことだったと思う。さて、通信表の所見だが、1人1人完成させていくよりも、各観点ごとに全員を書いていく方が書きやすいことが分かった。テストの丸付けと同じで、1つの観点で集中するので、書きやすく、また、他の生徒との違いも意識しやすい。なぜ、今まで気づかなかったのだろう。とりあえず、忘れないように記しておこう。

7/12 手帳術がなかなか実践できない。しかし、できるようになると自分が今いる場所・位置とか、これからどうするとか、漫然・漠然としていたものがはっきりとなる気がする。そして、落ち着いて余裕をもって仕事ができるようになる気がする。習慣化って難しいな。何を習慣化するかよりも、習慣化する・できる方が難しい。 通信表の所見は、印象に深く残っていることを書き始める。学級経営誌に書かれてあった堀先生の方法だ。やってみたら、かなりうよかった。気分よく所見が書ける感じ。とは言ってもい全員分の印相に残っていることを1文で書いただけだが。しかし、所見を書くことに対する意欲が違う。義務感が薄らいだ。生徒をよく見て考えるようになった。記録するようになった。いろんなプラスがあった。

7/9 堀先生の著書の中に「月曜日から頑張る」という内容があった。よし、自分も実践してみようと思った月曜の朝。

7/6 疲れているときは、栄養ドリンクよりも、アミノバイタルのようなゼリー系の方が効くらしい。今度確認しないとな(笑)。

7/5 昨日は、仕事が終わるまで帰宅しないと意気込んだが、20時過ぎて挫折。終わらなかったが、かなり仕事が進んだ。こういう状況は、通信表完成まで続くんだろうな・・・。でも、通信表というゴールが見えているので何とかなる。

7/4 同僚から借りた西川先生の本を読む。未来予想図は面白い。中学校区を1つのコミュニティーの範囲として考えていくのも納得。ただ、未来の中学校区は統廃合後のものだろうから、今までよりも広い学区だろうな。とにかく「なるほどな」と思えることが多かったし、そういう未来になるのか楽しみになった。

7/3 昨日は、空き時間が3時間で、諸々の事務仕事が進む。とは言っても生徒指導主事の事務仕事で、学級担任の仕事にまでは行けていない。少しずつでも進めないと、1学期末はもうすぐだ。ペースアップ!!

7/2 いろんなことも、これからの人生に役立つと思えば気分が楽になる。・・・これだとなんかデカ過ぎるなあ。いろんなことも、これからの本の執筆に役立つと思えば気分が楽になる。・・・こんな感じかな。まあ、本の執筆はないんだけれども(笑)。リアルな現実は、ゲームと違ってやり直しができないから、難しい面が多々あるけれども、一瞬一瞬を全力で、しかも終わったことはくよくよしないでやっていくことが大切だな。 我、事において後悔せず。