2017.05
5/31 そろそろ夏の講座について考えようと思う。自分が設定した内容ではなく、頼まれたものなので、自分が普段考えていないようなものだ。だからこそ、いろいろと考えなければならない。これもまた教師修行(笑)

5/30 昨日でテスト返しが終わった。採点ミスが1つもないクラスと、そこそこあったクラスがあった。×なのに丸がついていたという生徒が2人いた。減点だが、テストの点数よりも大切なことがある。それを目の当たりにしてうれしかった。 パソコンが立ち上がるまでの時間、ふと本棚を見ると、宇佐美先生の『「道徳」授業に何が出来るか』を見つけた。ぱらぱらと見たが、刺激的だ。ぱらぱらでは失礼なので、じっくり読んでみようと決めた。

5/29 一昨日は子供の運動会。小学校最後の運動会。苦手だった徒競走も2位になってうれしそう。1位は幼稚園からの幼馴染だからしようがないか・・・。昨日は運動会で汚れたシートや靴をきれいに。しかし、靴がもう古くなり、あたらしいものを買うことに。2足買った。 今朝は「道徳のチカラ」公式HPの更新。夏休みの研修が明らかに!!力量アップ・情報収集の大きなチャンスです。自分も参加したかったけれど、その日は夜に街頭補導があるので残念ながら出席できず。翌日の中学イベントで頑張ろう。

5/27 昨日は教育相談担当として動いた1日。生徒指導も、教育相談も暇なほうがよい仕事。にもかかわらず、少々忙しかった。 管理職との面談があった。

5/26 昨日の仕事のメインはテストの丸付けと職員玄関前の草取り。テストの丸付けは終わらなかった・・・。草取りは生徒指導の仕事かどうかは疑問だが、割れ窓理論で考えると、とても大切な仕事。そう考えて空き時間はきれいにする活動が多くなっている。

5/25 昨日は貴重な空き時間1時間で、定期テストの解答用紙づくり、模範解答作り、問題修正、印刷を行った。かなりきつかったが、この頑張りが後で功を奏した。放課後、父を急きょ病院へ連れていくことになったからだ。その後学校に戻り仕事。空き時間をつらくても頑張っていた自分に「偉い!」と自画自賛な展開だった。

5/24 昨日は事務仕事が進んだ。終わってはいないがかなり大変な印刷は終わった。午後の出張で時間がとられたのは痛かったが。さて、昨日はPTA会長さんと色々と話ができてよかった。自分自身、引っ込み思案なタイプで人見知りするが、歳を重ねるごとにそういうことがなくなってきた。こういう面では、歳を取るっていいなと思う。 また、昔の財産にも助けられた感じだった。今苦しんでいる人は、未来の自分への投資だと思って、苦しいことにもめげずに頑張ってほしいと思う。

5/23 「おいおい」は「追々」と書くのかな。「おいおい」だと感動詞っぽい(笑)。 何事も長年そこにいると裸の王様になってダメなのかもしれない。特に子供相手の仕事だと、裸の王様になりやすいのかも。そういう風になりやすい環境ってことか。ただし、子供相手に裸の王様になるのではなくて、大人相手だから困ってしまう。長年そこにいることで、自分の考えがいつしか世間の常識と同じだと考えるようになる。自分が基準だと思うようになる。それだけならばいいのだが、「それは違う」と忠告してくれた目上の人にも噛みつくようになる。見ていて見苦しかったな・・・。 常識的かどうかは、長年そこにいるかどうかではなくて、やはり世間の声だと思う。また、大切なのは、自分が違っていた時にそれを教えてくれる存在があるかどうかだと思う。もちろん、言われて自分の非を認める潔さというか謙虚さが必要だ。  なんてことを、この1週間考えていた。というか感じていた。

5/22 5/17から忙しい日々だった。生徒指導と春季大会。いろいろと考えさせられるところがあった。おいおいここに記して、自分の思考などを整理していくつもり。

5/17 昨日は14:00から出張で研修会。16:00から別の研修会。ダブルヘッダーだった。終了後は学校に戻り部活動指導。午後は休みなくずっと働いた感じ。19:30近くまで仕事。朝も入れると、残業が4時間。このペースだと1か月80時間にいってしまう。でも、これでも他の先生より少ないほうかも。ブラックだね(泣)。

5/15 先生と呼ばれる職業(仕事)には、医師、弁護士、議員、教師がある。どれもが世のため人のための仕事であり、人の人生を左右するような仕事だった。だから先生と呼ばれていたのだろう。しかし、教師だけは人生を左右するような存在ではなくなった。高校や大学への進学率が上がったり、塾の隆盛などがあるのだろう。保護者にとって教師は子供の人生を左右する存在ではなくなった。 家庭訪問だが、昔は教師が時間を決めれば、家庭はその時間を空けてくれた。しかし今はそんなことは少ない。「仕事が入っていてダメです」という家庭が多い。それに対し、病院の医師が「何時に来てくれ」と言ったら、「仕事が入っていてダメです」という人は少ないだろう。 良い悪いを言いたいのではない。今はそういう時代になったのだ。そう考えて教師は仕事をしましょう。と言いたいのだ。保護者との関係が悪くなるのは、大抵こういった認識をしていない、時代の流れが分かっていないベテラン教師なのだ。

5/10 昨日はほぼ1日生徒指導主事としての研修。講演は、示唆に富んでいたが、具体的対処法の具体的説明がなかった。詳しくは有料のWEBでみたいな感じだった。残念。小・中・高の集まりだから、総括的な内容になるのは仕様がないが、一番知りたい部分が聞けずに、本当に残念。 夜は歓送迎会。様々な方と話ができた。とても有意義。今までにはない人脈の広がりを感じた。

5/9 家族がかかっていた風邪に自分も感染。のどが痛い。扁桃腺が腫れてきた。だましだまし仕事するしかないなあ。

5/7 三国志60巻(マンガ)を読破。大学生の頃読んだ時と比べて印象が全然違う。以前ほど諸葛孔明を偉大と思えなくなった。

5/3 1日、2日と家庭訪問の日だったので、部活に少し顔を出す。生徒指導案件が少しあり、それなりに忙しい日々。だが新しいことのチャレンジしているので充実しています。